不織布マスクって、夏だけじゃなく冬でも蒸れるのが嫌じゃありませんか?自分の息でべちゃべちゃになるのが悩みです。
この記事では、どうして不織布マスクは冬でも蒸れるのか、蒸れない不織布マスクはあるのか?びちょびちょにならないようにする方法や、マスクのムレ対策をまとめています。
子供も大人も、不織布マスクでもスッキリ過ごしてストレスを減らしましょう!
不織布マスクが冬でも蒸れる理由
暑い夏なら不織布マスクの中が蒸れるのはわかる気がしますが、実際のところ、寒い冬も蒸れますよね(^_^;)
理由は簡単で、口呼吸することで、吐いた息がマスクの中でこもって水滴になってしまうからなんです。
布マスクなら水分を吸収してくれますが、不織布マスクの外側は、飛沫をブロックするために撥水加工されているので、蒸れてしまうのは仕方が無いことなんですよね。
不織布マスクの裏表、間違ってない?
あなたが使っている不織布マスク、裏表を間違っていたりしませんか?
先程、不織布は外側が撥水加工されていると書きましたが、3層構造になっている場合、内側は肌触りの良い柔らかい不織布が使われ、吸湿機能がついているはずなのです。
裏表を逆に使っていると、口の方が撥水加工の不織布になってしまうので、中がべちゃべちゃになってしまうのは当然のことになります。
裏表は、パッケージに記載されているので、良く確認してからつけるようにしましょう。
何も書かれていない場合、裏表を判断する条件は、一般的に言われているものだと
- プリーツのくぼんでいる方が下を向いているのが表
- ゴムの付いている方が表
この2つが判断基準ですが、これも絶対ではなく、マスクの形状やメーカーによって異なることも多いので注意が必要です。
不織布マスクの種類を知ろう
不織布マスクには
- プリーツタイプ
- 立体プリーツタイプ
- 立体くちばしタイプ
の3種類があります。
①のプリーツタイプは昔からあるもので、すべてのプリーツが同じ方向を向いています。このプリーツのくぼみが下を向いている方が表側(外側)と言うことになります。
これを逆さまにしてしまうと、プリーツのくぼみに花粉や汚れなどがたまってしまうことになるので、注意しましょう。
最近のプリーツ型マスクは、ほぼノーズワイヤーが入っているので、上下を逆さまにするということは無いと思うので、裏表のみ注意しましょう。
②の立体プリーツタイプは、真ん中の口の部分に向かって上下からプリーツがあるタイプです。真ん中が盛り上がるため、息がしやすいのが特徴。
そのため、①とは逆でプリーツのくぼみが上をむいている方が表になります。立体タイプの裏表を間違うと、とても息苦しくなる形になっているので注意しましょう。
最近では、真ん中にもワイヤーが入っているWワイヤータイプが人気です。口元に空間ができて息がしやすいためですね。私もこれを使っていますよ。
口元の部分にもワイヤーが入っているので、息苦しくないんです。
耳のゴムも、平べったいタイプで痛くなりにくいので気に入っています。
③の立体くちばしマスクは、ココ最近良く見かけるようになりましたね。韓国のアーティストがつけていたり、日本の有名モデルさんなんかも使っていたことで人気に火がついたようです。
子供にはとても良いのではないか?と購入を検討しているところですが、自分がつけるにはちょっと恥ずかしいかな?と言う気持ちはありますね。
でも、つけてしまえば自分には見えないので、何だっていいのですけどね(笑)
どうしても不織布マスクが嫌な時の対策
不織布マスクが対策に良いとはわかっていても、敏感肌の方などはどうしてもつけられないと言う場合もありますよね。
そんな時でも使える対策法を2つ、紹介します。
不織布マスクにインナーマスクをつけてみよう!
「インナーマスク」と言う言葉を聞いたことがありますか?
メルカリ内でマスクの販売が禁止になった時、インナーマスクと言う名のゴムをはずした手作り布マスクが数多く出品されたことがありました。いわゆる抜け道ですね(^_^;)
でも今回紹介するのはそういったものではなく、不織布マスクの中につけられるお肌に優しいフィルターのようなインナーマスクです。
ガーゼ、メッシュ生地、シルク生地など、素材は様々で、取り付け方もマジックテープで貼るものや、マスクのゴムにひっかけて使うもの、不織布マスクの上から被せるものなど、多岐に渡ります。
自分の希望する用途に合わせて、効果のあるものを選ぶと快適に過ごせるようになりますよ。
①息をしやすくする(蒸れ対策)
とにかく息をしやすくするなら、マスクを立体にしちゃうマスクフレームがいいです。
息がしやすい立体タイプは、化粧崩れも防いでくれますね。
②肌荒れを防ぎたい
肌荒れを防ぐなら断然「シルク」がいいです。女性に大人気の元フリーアナウンサーのあの方がおすすめして大人気になったインナーマスク。
ピンクは化粧がついても目立ちにくいのでおすすめです。
ユニクロエアリズムマスク
ユニクロのエアリズムマスクを使ったこと、ありますか?
\NEW #エアリズムマスク 登場/
🆕XLサイズを全国の店舗でも販売
🆕新色(ブラウン、ブルー*2色)を追加
🆕耳ひもをゴムに変更&肌当たりを改善し、より快適なつけ心地に▶https://t.co/5aOSfDmEoR pic.twitter.com/BMO18Q6vsI
— ユニクロ (@UNIQLO_JP) February 21, 2021
発売当初はお店に行列ができて超密状態になるなど、かなり話題になったあのマスクです。
うちの8歳の息子は、「不織布マスクは蒸れるからとにかく嫌だ!」と言ってつけてくれません。苦肉の策でエアリズムマスクにしてみたところ、「すごくいい!」と、これしかつけなくなりました。
他にも、水着マスクや速乾性の布マスクをいくつか試しましたが、エアリズムマスクに勝るものは現れませんでした。
真夏でもエアリズムマスクだと蒸れないので、びちょびちょにならないから良い!のだそうです。
エアリズムの特徴である吸放湿性、ドライ、接触冷感、通気性を備えているからなのでしょうね。私も夏のインナーはエアリズムを着ていますよ。
エアリズムマスクの種類
エアリズムマスクには、2020年モデルと2021年モデルの2種類がありますが、どちらも不織布マスクを内蔵していて、飛沫をブロックします。2020年モデルは500円とお安く、今でも買うことが可能です。
2021年モデルと2020年モデルの違いは、3層構造などの機能はそのままに、縫い目の凹凸が無くなりました(パイピング)。そのおかげで肌当たりが良くなり、耳のゴムも良く伸びるものに変わっています。
価格は990円(3枚組)ですが、繰り返し洗濯して使えるのでコスパは良いと思います。
とは言っても、不織布マスクと同等では無いので、つけるのであれば、「どうしても不織布マスクがダメで不織布マスクじゃなくても良い場合」にしてみると良いと思います。
お店では売り切れになっていることも良くあるので、ネットショップで注文し、近くの店舗で受け取るのが【送料無料】でおすすめです。ただ、田舎だと、注文してからお店に届くまで6日ぐらいかかってしまうので、急いでいない時に利用するのが良いと思います。
楽天リーベイツからユニクロショップでお買い物をすると、楽天ポイントもたまってお得に買い物ができますよ。私はいつもここから購入しています。
こちらのリンクからだと、3,000円以上のお買い物で500円のポイントが貰えるキャンペーンをやっていますよ。
>>>楽天リーベイツのユニクロショップでお買い物
不織布マスクを冬に蒸れさせないまとめ
冬でも蒸れてしまう不織布マスクを、どうにか蒸れさせない対策は色々ありました。各メーカーも、どんどん快適に使えるマスクを開発しています。
耳が痛くなりにくいもの、息苦しくないもの、大きすぎないサイズ、小さいサイズなど、様々です。
自分に合ったものを見つけて、冬のマスク生活を乗り切りましょう。特に嫌がるお子さんには、立体マスクなどで対応するのが良さそうですね。