はみ出る!ずれる!脱げる!フットカバー問題を解決した方法
パンプスやスニーカーの時に履く「フットカバー」って、便利だな~と思っていたのに はみ出る!ずれる!脱げる!よれる! と、問題だらけじゃん…もうやだよって思いません? 「脱げにくい」と言われている商品もたくさん履いてきましたが、靴の中で丸まっちゃったりずれたりするし、すぐダメになって長く使えるものが無い! そんなフットカバー迷子の私が、遂に出会えた脱げない・ずれない・よれない良いもの2つをご紹介して行きます。 脱げないフットカバーなんて無い! 結論から ...
オリコポイントからTポイント交換が終了!ウエル活ができない悲劇をどうする?
オリコポイントからTポイントが撤退してしまいました。ウエル活をしていた我が家に突然訪れた悲劇(T_T) なんとかしてオリコポイントからTポイントに交換する方法はないものか?他にTポイントがたまるクレカやサービスは無いのか?徹底的に調べました! ウエル活を諦めたくないっ! オリコポイントからTポイント交換が終了 2022年3月、オリコカードで貯めたオリコポイントをTポイントに交換することができなくなりました。YahooがTポイントから撤退したということでオリコも同じ ...
レトルトを温めたお湯って安全?パスタやコーヒーに再利用は有りか徹底調査
レトルトを温めたお湯って再利用していますか?それって本当に安全なのか、体に問題は無いのか気になりませんか? 実家の母はパスタソースとパスタを一緒の鍋で茹でていたのですが、ちょっと気になったので徹底調査してみました! レトルトを温めたお湯で何をしてる? 我が家の場合はパスタソースのレトルトパウチとパスタを一緒に茹でていましたが、ネット上では他にもこんな意見がありました。 コーヒーを淹れる 「レトルトを温めたお湯でコーヒーを淹れる友人に驚いた!」と言う記事がネットニュースで話題になったことがあり ...
ブックコートフィルムはどこで売ってる?買える場所やフィルムコートサービス情報も!
本のブックコートフィルムは、図書館の本みたいに大切な本にラミネート加工ができるものです(ブッカーとも言いますね)。 自分でもフィルムを貼ることができますし、業者に依頼することも可能です。 この記事では、おすすめのブックコートフィルムが売っている場所や、フィルムコートサービスをしているお店を紹介しています。 自分でやってみたい!自分じゃめんどくさそうだな…と考えてる方どちらにも役立つ情報だと思うので、是非参考にしてみてください。 ブックコートフィルムはどこに売ってる? ブックコートフィルム(ブッカー)はどこ ...
ルコック・ミッフィースニーカーの取り扱い店舗はどこ?通販情報も!
スポーツメーカー「le coq sportif(ルコックスポルティフ)」とミッフィーがコラボした、親子お揃いコーデができるLA ローランシリーズのスニーカー取り扱い店舗ってどこ? ルコック・ミッフィースニーカーの取り扱い店舗はどこ? ルコックとミッフィーのコラボスニーカーが買える取り扱い店舗は、以下の全国54店舗です。 北海道 ABC-MARTGRAND STAGE 札幌エスタ店 東急百貨店さっぽろ店 東北地方(青森・岩手・宮城) クローバーリーフ五所川原エルム店 シュープラザ シンフォニープラザ沼館店 ...
還暦祝い・母の日・60代に贈りたいキタムラのバッグ特集
還暦祝いで60代を迎えるお母さんや、母の日にキタムラのバッグを贈るのはとても素敵ですね✨ 自分は50代になりましたが、キタムラは今一番欲しいと思う日本のハイブランドです。 年齢層を問わず、お母さんへの贈り物にぴったり合うキタムラのバッグをご紹介していきま~す。 還暦祝い・母の日にキタムラのバッグを贈ろう 還暦祝いと言うと、人生の節目でもある一大イベント!。また、60代になった母の日にも年相応の素敵なバッグを贈りたいと言う気持ち、わかりますヾ( ^ω^)ノ Kita ...
仕事を辞めさせてくれない会社をほぼバックレて辞めた涙の体験談
私はブラック企業に8年勤務し、仕事を辞めさせてくれないパワハラ社長から逃げるように、ほぼバックレて辞めることができました。 この記事では、私が超絶ブラックな会社を、どうやって無事に辞められたのか体験談を綴っています。 今、仕事を辞めたいのに辞められなくて辛い…と悩んでいる方の参考に…ならないかもしれませんが💦 仕事を辞めさせてくれない会社は要注意 80人ぐらいの社員がいる工場に中途採用で入社し、事務の仕事をしていました。数年で班長から総務課の主任に ...
体温計のピピ音がお年寄りに聞こえないのはなぜ?高齢者向け大きな音や振動タイプを使って解決!
体温計のピピと言う音が聞こえない高齢者って多いんですよね。私の祖父母が「体温計が壊れた」と言って、何個も買っていたのですが、実際には壊れていたわけではなく、電子音が全く聞こえていないだけだったんです。 お年寄りに限らず、体温計の電子音は聞こえづらいと言う問題はかなり前から出ているようなので、聞きやすくて検温終了がわかりやすい体温計をまとめました! コレを使えば、体温を測るのもスムーズになりますよ。 体温計の音がお年寄りに聞こえないのはなぜ? そもそも、なぜ体温計のピピピの音がお ...
最新2022年版・花粉症対策グッズまとめ|目・鼻・空気すべてブロックせよ!
今年も花粉症の季節がやって来ました!最新の2022年花粉症対策グッズの新商品等を、目・鼻・髪・空気など部位別にまとめました。 花粉によって痒くなる目、ダラダラこぼれる鼻水、止まらないくしゃみなどを少しでも防いだり緩和できるよう、十分に対策を行っていきましょう。 最新2022年版・花粉症対策グッズ 2022年も花粉は手強いです!自分の身は自分で守れるよう、様々な花粉症対策グッズをご紹介していきます。簡単に導入できるものから取り入れていきましょう。 花粉対策グッズ・全身(花粉ガード ...
アタオの財布・バッグは使いにくいの?使用者が語る感想レビューまとめ
ATAO(アタオ)のお財布を5年以上使っています。バッグもいくつか使って来ました。 購入する前に口コミを見て アタオの財布って使いにくいのかな? アタオのバッグってダサいのかな? と不安になっている方も多いようです。 この記事では、私が実際に財布やバッグを使ってみて、良い所、悪い所などをレビューしています。 ATAOのバッグ・elvy(エルヴィ) ATAOのバッグ・elvy(エルヴィ)はアタオのバッグの中でも一番売れているものです。 楽天市場の公式ショップを見ると、口コミ評価が ...
エヌオーガニック(Norganic)福袋2022【楽天限定】ネタバレ中身と口コミ
楽天限定で販売されたエヌオーガニック(N organic)の2022福袋を購入しましたー!かなり人気になっていたようで、本来ならすぐ発送されるはずが、15日ぐらいかかってようやく届きました♪ 中身のネタバレと総額いくら分が入っていたのかなど、写真と共に詳細を公開して行きますね。 エヌオーガニック(Norganic)福袋2022ネタバレ 今回、楽天市場限定で発売されていたのが【N organicのおたのしみ福袋2022】です。Norganic公式サイトで発売された福袋とは中身も違っていて、楽天 ...
エトヴォスの化粧水は40代でも使える?実際に使った効果や口コミまとめ
エトヴォス・バイタライジングラインの化粧水などは40代に効果があるのか?情報をまとめました! 本記事の内容 エトヴォス・バイタライジングラインをママ友が試した結果 エトヴォス・バイタライジングラインは40代に効果的なの? エトヴォス・バイタライジングラインの口コミ エトヴォス・バイタライジングラインのお手入れ方法 本当にエトヴォス・バイタライジングラインは40代の年齢肌に効果的なのか気になる方は続きをどうぞ♪ エトヴォス・バイタライジングラインをママ友に試してもら ...
アタオ財布のデメリットって何?5年使って語ってみるよ
アタオのお財布のデメリットを知りたい方に、5年以上使っている私の感想やレビューをまとめました。 購入で失敗しないための方法などもあるので、ぜひ参考にしてみて下さいね。 欲しいけど本当のところどうなの?と迷っているのであれば、まず楽天の口コミレビューをしっかり読んでみるといいですよ。 →楽天みんなのレビューはこちら 2021年12月現在で、一番口コミレビューが多い商品の「みんなのレビュー」ですが、読んでみてどうでしたか? アタオお財布のデメリットまとめ 最初にぶっち ...
ビームスジャパン監修・兵庫県西脇市ふるさと納税・楽天人気返礼品まとめ
BEAMS JAPAN監修の兵庫県西脇市のふるさと納税の返礼品は、国内外で高い評価を受けている播州織(ばんしゅうおり)を使ったオリジナル商品がたくさんあります。どれも素敵で簡単には出会えないものばかり。 ぜひ、楽天ふるさと納税でビームスジャパン監修の西脇市返礼品を見てみて下さいね。 ビームスジャパン監修・兵庫県西脇市のふるさと納税 ビームスが監修した兵庫県西脇市は、自然な風合い、豊かな色彩、素晴らしい肌触りが魅力の播州織が有名な「日本のへそ」と呼ばれている場所です。 200年以 ...
ビームスジャパン監修・三重県松阪市ふるさと納税・楽天人気返礼品まとめ
BEAMS JAPAN監修の三重県松阪市のふるさと納税の返礼品をまとめています。人気の松阪牛などはすべて楽天で購入することが可能です。 お肉の定期便からうなぎ、お茶、ラーメン、松阪木綿など、たくさんの商品がありますよ。 ビームスジャパン監修・三重県松阪市のふるさと納税 ビームスが監修したふるさと納税・返礼品を紹介して行きますね!実は三重県てうなぎ王国だって知っていましたか? ここでしか買えないもの、味わえないものが揃っていますよ。 松阪牛(定期便コースあり) 三重県松阪市と言え ...