今年も花粉症の季節がやって来ました!最新の2022年花粉症対策グッズの新商品等を、目・鼻・髪・空気など部位別にまとめました。
花粉によって痒くなる目、ダラダラこぼれる鼻水、止まらないくしゃみなどを少しでも防いだり緩和できるよう、十分に対策を行っていきましょう。
目次
最新2022年版・花粉症対策グッズ
2022年も花粉は手強いです!自分の身は自分で守れるよう、様々な花粉症対策グッズをご紹介していきます。簡単に導入できるものから取り入れていきましょう。
花粉対策グッズ・全身(花粉ガードスプレー)
髪も目も鼻も口も、全身を花粉からブロックしてくれるのが花粉ガードスプレーです。
アレルブロック花粉ガードスプレーママ&キッズ
小さな子供も大人も使える、安心の花粉ガードスプレーです。静電気を防いだり、イオンが花粉を吸着し、体に花粉が付着するのをさけます。一番手軽に使えるので、まずはここからスタートしましょう。
花粉症対策グッズ・目
花粉から目を守るには、花粉症用の花粉カットメガネやサングラスが有効ですね。
Zoff PROTECT AIR VISOR ULTRA+
ちょっと前にはゴーグルタイプ何ていうのもありましたが、あれじゃ恥ずかしすぎてつけれなかったですよね💦でもこのゾフの花粉カットメガネなら自然なので、子供から大人までとても人気があって安心してかけられますよ。
関連記事
コードレス・コンタクト洗浄機(超音波)
コンタクトユーザーなら、ハードコンタクトについた花粉をキレイに落とすのって大変ですよね。手でこすると傷がついてしまうし…。そんな時は、超音波でスッキリ花粉を洗い落としましょう!
コードレス(充電)なので、旅行に持って行くことも可能でとっても便利です。
花粉症対策グッズ・鼻
花粉から鼻を守るマスク以外のグッズなら、鼻うがいと鼻ブラシ!
鼻うがい・サイナスリンス
お医者さんが開発した「痛くない鼻うがい」のサイナスリンスです。
マスクをしていてもやっぱり鼻の中に花粉は侵入してしまうもの。外出から戻ったら鼻の中をスッキリ洗浄するのがおすすめです。
防腐剤、薬品、香料など不使用で体液に近い生理食塩水を使用していてツーンとしないのが人気です。
鼻ブラシStandardBrush
鼻うがいよりも簡単気軽に使えるのが鼻ブラシStandardBrushです。
鼻専用のに作られたブラシで、床屋さんのふわふわな髭剃り泡のようなとろける毛質になっています。気持ちよさそうじゃないですか?
購入は>>マクアケオンラインストアでどうぞ。
花粉症対策グッズ・空気洗浄機
2022年2月18日(金)より発売されるのが、最新の抗菌・除菌が可能な空気洗浄機です。
山本電気空気清浄機「AirEat(エアイート)」
- フィルター内で抗菌・除菌が可能
- アプリで外出先から遠隔操作
- スケジュールタイマー
- 静音性と省エネ
外から入った花粉は、空気清浄機で素早くキレイにしましょう!
花粉対策グッズ・花粉がつきにくい服
花粉は衣服に付着して家の中に持ち込んでしまうものです。それならば「花粉がつきにくい服」で対策をすれば軽減することが可能ですよね。
着るだけで花粉対策!春ニット
ニッセンから販売されているこちらのニットは、とても可愛いのに花粉がつきにくいんです!
花粉カットパーカー
花粉がつきにくく洗濯機で洗える春コート
花粉の季節に欠かせない春コートも、花粉がつきにくいと安心ですね。
花粉対策グッズ・洗濯物の部屋干し
花粉の季節は外で洗濯物を干すのは絶対にやめましょう!花粉まみれの洗濯物が家の中にまき散らされてしまいます💦考えただけでゾッとしますね。
室内物干しだと生乾きの匂いや菌の発生がとても気になりますよね。そんな毎日の洗濯物は衣類乾燥機を使って短時間に乾かしてしまいましょう!
カワクーナ室内物干し&衣類乾燥機
物干しにカバーをつけたことで、乾くのが断然早い!
カラッと!衣類乾燥袋
自宅に布団乾燥機がある場合は、カバーだけ購入すれば安く済みますよ!
布団乾燥機はかなり温度が上がるので、カラッと乾いて気持ちがいいですよ。私はこちらを使っていました。
花粉症対策グッズ・食品/サプリメント
体の中から花粉症を対策できれば一番いいですが、即効性のあるものってありませんよね。機能性表示食品などをうまく取り入れて対策して行きましょう。
北山村産のじゃばらサプリ
かゆみの元「ヒスタミン」などの放出を抑える働きがある「ナリルチン」の含有量が柑橘類トップクラスと言う「じゃばら」のサプリが花粉症対策に人気で売れています。鼻水の症状緩和などにも期待したいですね。
ビヒダスヨーグルトKF(ビフィズス菌BB536)
花粉症対策の食品特集などでは必ずヨーグルトが出てきますね。ビヒダスKFは、花粉、ホコリ、ハウスダストなどによる鼻の不快感を軽減する”機能性表示食品のヨーグルトです。
ヨーグルトなら毎日おいしく食べられるので、いつの間にか花粉症が軽くなっていたなんてことになったら嬉しいですね。
最新・花粉症対策グッズまとめ
2022年の最新花粉グッズを見てきました。目・鼻・空気など、ありとあらゆる観点から花粉をブロックするグッズを駆使して、症状の緩和や対策をして行きましょう!
おすすめ対策グッズ
- 花粉ブロックスプレー
- 花粉カットメガネ
- マスク装着
- 空気清浄機