こども– category –
-
とにかく洗いやすい子供の水筒はこれ!食洗機対応サーモスが神
とにかく洗いやすい子供の水筒を選ぶなら、サーモスの食洗機対応真空断熱ケータイマグ JOK-500がおすすめです! 本体はもちろんのこと、パーツすべてが食洗機洗いOKなので洗うわずらわしさが全くありません。 もちろん食洗機を使っている家庭に限... -
ドラキッズ途中入会だったけど入って良かった!本音の口コミ暴露
ドラキッズに2歳~3歳(幼稚園入園)まで通わせた、私と子供の実体験を本音で暴露しています。 11月からの途中入会でも問題なくなじめましたし、今となっては入って良かったな~としか思えません。 ドラキッズが合うかどうかはお子さんの個... -
そろばんの習い事って意味ない?リアル体験談!メリット・デメリットまとめ
子供にそろばんを習わせたいけど、どうなんだろう?と悩んでいる方も多いと思います。 小学生の息子が今も続けているそろばんの習い事について、メリットやデメリット、実際の効果や意味ないかも?と思っている事などを総まとめにしました。 ... -
子供に習わせてよかった習い事の体験談とその理由まとめてみた!
子供に習わせてよかった!と実際に思っている習い事と、ちょっと無駄だったかな?と思った習い事の体験談とその理由をまとめています。 「子供に習わせておけばよかった~」と後悔したくないので、子供がやりたいと言ったものをやらせている感じで... -
水泳教室行きたくない!と言わせないための大きなポイントは友達です
水泳を習って欲しいのに「水泳教室は行きたくない!」と言われると困りますよね。 うちの息子も最初は行きたくないと言っていたのですが、あることをきっかけに「習う!」と言うようになり、今では3年以上通っています。 小さな子供に習い... -
がんばる舎のリアルな口コミ|小学生エース3年継続中!我が家の評判
我が家では、がんばる舎の小学生向けGambaエースを3年以上続けています。 実際に使ってみた良いところ、悪いところを含め、口コミなどをまとめました。 この記事を読むと、がんばる舎エースの 利用してみて感じた良い所、悪い所 世間と我が...