レジャー

夢グループのチェーンソー評判は?本当に安いのか徹底調査してみた!

夢グループのチェーンソー評判は?本当に安いのか徹底調査してみた!
夢グループのチェーンソーって評判どうなの?

 

初回限定1万円で購入できる【夢充電式ハンディチェーンソー】の評判、気になりますよね。

 

この記事では、夢グループのチェーンソーの口コミや、本当にこの価格は安いのか?機能はどうなのか?などをまとめています。

 

Amazonで販売されている類似商品との比較もしていますよ。

 

これから「購入してみよう」と考えている方は、ぜひ記事を読んで参考にしてみて下さいね!

 

夢グループ・チェーンソーの評判は?

夢グループの商品ページには、残念なことに口コミを書き込む機能がありません

 

実際に購入した人の評判がわからない…

 

「夢充電式チェーンソー買ったよ!」と言う生の声を聞きたくて、Twitterも覗いてみましたが見つかりませんでした…。

 

Yahoo知恵袋には買った人の質問があったのですが、それも驚きの内容で…

刃が逆につけられた状態で届き、それを気づかずに使ったので、太い枝どころか何一つ切ることができなかった。

刃の取り付けが逆とは、驚きますね💦

 

この方は、相談して教えてくれる方がいたから気づけましたが、もしお年寄りが使ったら…と思うと不安になります。

 

しかし、ここで救世主が現れました。とあるYouTuberさんが、実際に夢グループのハンディチェーンソーを使っている動画をあげていたんです。

この動画を見ると、10センチほどの木が本当に良く切れていますね。庭の木を切るとか、簡易的には使えそうです。

 

でも本当に安いのか?仕様はどうなのか?他社製品との比較など、詳細を徹底的に調査してみました!

 

夢グループ・チェーンソーの仕様は?

夢グループの商品ページには、詳細な仕様が掲載されていません。【カタログ】と言うボタンを押すと、チラシのPDFが見れるのですが、やっぱり細かいことは記載されていないんですよね…。

 

基本、テレビショッピングなので、CMをしっかり見て仕様をさぐるしかありません‼( 2022/11/15にUPされた動画です)。

スパーンスパーンと切断することができる!スゴイ切れ味!

耳に残りますね

 

夢充電式チェーンソーのサイズ・重量

チラシとCM動画から集めた夢充電式チェーンソーの仕様がこちら。

  • サイズ:幅7.5奥行12高さ31cm
  • 重量(本体):約800g
  • 重量(バッテリー):約325g
  • 重量(本体+バッテリー):約1.2kg
  • 充電時間:約2時間
  • 連続使用時間:約20~25分
  • LEDライト付き
  • 保証期間:6ヶ月
  • 製造国:中国

 

CM動画では【重さも軽い800gです!】と言っていますが、電池を取り付けると約1.2Kgです

 

刃には「夢ハンディーチェーンソー」と印刷されていますね^^。CMでは「ハンデー」って言ってました。

夢グループ ハンディチェーンソー

 

付属品はこちら。

  • バッテリー
  • 充電用アダプター
  • レンチ
  • ドライバー
  • 専用ケース

替えのチェーン等はついておらず、充電池がもう1個あれば便利だなぁと思いました。

 

夢充電式チェーンソーの特徴

仕様以外の特徴はこちら。

  • 耐久性に優れたチェーン
  • 充電式&コードレス&小型で軽い
  • 太い枝も簡単にスパッと切れる
  • LEDライトで暗い場所でも大丈夫
  • 廃材処理や日曜大工に

石田社長は本当にLEDライトが好きですね(笑)

 

夢充電式チェーンソーの充電・連続使用時間

ひとつ気になるのが、バッテリーの充電時間と連続使用時間です。

 

夢グループのCM動画には、

  • 充電時間:約2時間
  • 連続使用時間:約20~25分

と書かれていました。

 

しかし、実際に使っていたユーチューバーの動画では

充電時間は3時間半と書いてありました

と言っているんですよね…。

 

チラシ(カタログ)には

※デザイン・仕様が変更になる場合がございます

と記載されているものの、充電時間が2時間と3時間半ではだいぶ違うので気になる所です

 

一番気になるのは連続使用時間の方だと思いますが、こちらもユーチューバーが実際に使ってみた動画では10分でした。

 

切るものや気温などによって、使用時間は異なるかもしれません。それを踏まえて、連続使用時間は10分~25分と思っていれば間違いなさそうですね。

 

夢充電式チェーンソーの価格

通常価格は19,800円ですが、初回購入の場合のみ約半額の1万円になります。2台目からは19,800円です。

 

でも、これって本当に安いの?

 

夢グループの商品は安い安いと言われていますが、同じような商品はAmazonや楽天市場でもっと安く買えます

 

ほぼ同等と思える商品をAmazonで見つけたので、比較してみました。

 

Amazonのチェーンソーと比較!

Amazonには、夢充電式チェーンソーとそっくりな商品が販売されています。それがこちら。

商品名は

電動チェーンソー 充電式 チェンソーちぇんそーミニ 小型 ハンディ マキタ 互換18vバッテリー 4インチ ハンド庭木工具 片手操作

ブランド: LHT

わかりにくいですね💦

 

楽天市場でも全く同じものが売っていました。

 

見た目はほぼ同じですが、仕様や付属品などに相違はあるのか比較していきます!

 

気になるのは、夢充電式ハンディチェーンソーの刃の部分にも、Amazon品と同じ赤文字の「CHAIN SAW」が写っていることです…。

夢グループチェーンソーとAmazon品が同じ?

 

夢グループチェーンソーとの相違点

まずは両者の違いから。

  1. 価格
  2. バッテリー互換
  3. 付属品

 

価格の違い

Amazonのチェーンソーの価格は、なんと【7,399円】と破格!(2023年2月現在)。

 

夢充電式チェーンソーより約1,600円も安いですね。しかも送料無料です。(夢グループは送料550円)

 

バッテリーの違い

Amazonのハンディ充電式チェーンソーのバッテリーには互換性があり、マキタ製の18Vの電池が使えるんです‼

対応マキタ電池の種類

  • BL1815N
  • BL1820B
  • BL1830B
  • BL1840B
  • BL1850B
  • BL1860B

これなら長く使うこともできて、便利ですよね。

 

仕様の違い

夢グループとAmazonで売られているチェーンソーの、仕様の違いを比べてみます。

  夢充電式 Amazon品
サイズ 幅7.5奥行12高さ31cm 幅7.5奥行12高さ31cm
全体の重さ 約1.2kg 1.5kg
電圧 18.5V 18V
充電時間 2時間(3時間半?) 30分
連続使用時間 10~25分 不明
LED

チェーンソーの大きさは全く同じ。バッテリーを含めた重さになると夢チェーンソーの方が若干軽いですね。

 

充電時間の違い

充電時間に大きな差がありました。夢グループチェーンソーは充電時間に2時間(3時間半?)掛かるのに対して、Amazon販売品の方は30分です。

 

ここはだいぶ大きな差がありますね。

 

気になる連続使用時間は、Amazon品の方には記載されていませんでした💦

 

付属品の違い

夢グループ・チェーンソー付属品

  • バッテリー
  • 充電用アダプター
  • レンチ
  • ドライバー
  • 専用ケース

Amazon品・チェーンソー付属品

  • チェーンソーガイド×2
  • バッテリー×2
  • ドライバー
  • 手袋
  • レンチ
  • 油缶

夢グループのチェーンソーは必要最低限の付属品ですが、Amazon品にはバッテリーが2個付いて来ます。例え連続時間が短くても、交換用電池があるのは安心材料ですね。

 

まとめ

夢グループの【夢充電式ハンディーチェーンソー】は、

  • 簡易的な用途には十分使える
  • 充電時間は2~3時間
  • 価格は安すぎるほどでは無い

と言うことがわかりました。

 

同じような性能の充電式チェーンソーは、他にもたくさんAmazonで販売されているので、チェックしてみると良さそうです。

>>Amazonで充電式チェーンソーを見てみる



-レジャー
-

© 2023 ママつぶ