50代女性が外のお店で水着を買うのって、なんだかハードルが高くないですか?

試着するのもめんどくさいですし、私は常に通販で探しています!
なるべく肌を出さなくても良くて、見た目はおしゃれだね♪と言う水着がかなり増えています。
この記事では、50代の女性でも安心して着られる水着を紹介します。
\ラッシュガードは必須/
50代水着の選び方ポイント
私が水着を選ぶとき、いつも気をつけているポイントは以下の5つです。
- 体型をカバーしてくれる形(特にお腹と腕!)
- 暗めの色で細見え効果を狙う
- 着心地が良くて動きやすいもの
- 試着できない通販でも返品OKのショップを選ぶ
- 口コミやレビューで使用感をチェック
この5つを意識するようになってから、「これなら着られるかも!」と思える水着にたくさん出会えるようになりました♪
若いころはちょっと派手なビキニにもチャレンジできたけど、今は二の腕やお腹、ヒップラインが気になりますよね。
でも最近の水着は、「隠す」と「見せる」のバランスが絶妙!
大人だからこそ似合う落ち着いたデザイン、そして体のラインをキレイに見せてくれるカットが揃っているんです。
50代女性におすすめの水着TOP3
🌟第1位:まるで服みたいな水着
肌の露出をかなり抑えることができておすすめなのが、まるで洋服のような水着です。
これならお腹周りや背中、太ももなどをすっぽり隠して日焼けを防ぐこともできます!
モデルさんが若いですが、50代女性も問題無く着用することができますよ。
カラーバリエーションも26色もあるので、好きなカラーを選んでね♪


🌟第2位:全身カバーで安心!ラッシュガード+レギンスのセット
「露出はしたくない…でも水遊びは楽しみたい」そんな私の強い味方がこのセット!
長袖ラッシュガードにロングレギンスの組み合わせで、日焼け対策にもバッチリ。海やプールはもちろん、スパにもおすすめ。
5点セットで組み合わせ自由!めっちゃおしゃれ見えするラッシュガード&レギンスのセットです。


🌟第3位:可愛らしさも欲しいならスカート付き水着
「少しフェミニンにしたい」「でも足は出したくない…」というときには、スカート付きの水着がぴったり。
かなりおしゃれに見えるので、リゾートホテルやビーチなどにピッタリです!
よくあるQ&A
Q:通販で買うのが不安…サイズ合う?
→口コミやサイズレビューを必ずチェック!返品OKのショップを選ぶのもポイントです。
Q:何を選べば「痛くならない」?
→肌にやさしい素材や裏地付きのものを選ぶと安心。年齢を重ねると素材の質感が大事なんですよね。
Q:派手すぎないオシャレってどうやるの?
→色はベーシック、形は今っぽく。ワンポイントで柄を入れるだけでも十分オシャレです♪
まとめ|50代だっておしゃれな水着を着たい!
50代になったからこそ、自分に合ったスタイルを知っているはず。ちょっと勇気を出して、自分のために水着を選んでみてください。
「もう水着なんて…」と思っていた私も、今では夏がちょっと楽しみになりました♪
体型を気にしすぎず、“今の自分”を一番きれいに見せてくれる水着をぜひ探してみてくださいね。