Amazon表示された人だけクーポン 詳細を見る

わんこ想いの口コミ総まとめ!購入前に知っておくべきメリット・デメリット

当ページのリンクには広告が含まれています。
わんこ想いの口コミ評判

人気Youtubeグリィちゃんねるから生まれた「わんこ想い」は、保存料無添加で愛犬の長生きをサポートするごはんです。

この記事では、SNS(X・旧Twitter)などに投稿されたリアルな口コミを中心に、

  • 良い口コミと悪い口コミの傾向
  • 購入前にチェックすべきメリットデメリット
  • わんこ想いが合う犬のタイプ

などを、わかりやすくまとめています。

「わんこ想いを試してみようか迷っている方」の判断材料になるので、ぜひ最後までご覧ください!

長生きをサポート!

目次

わんこ想いの悪い口コミ・評判

わんこ想いの悪い口コミは特にありませんでした。

好みに合わず食べなかったという残念な口コミ・評判

わんこ想いが悪いわけでは無く、残念ながらワンちゃんの口に合わずに食べてくれなかったようです。

好みの問題なので、ここは難しいところですね。

商品名の悪い口コミ・評判の総評

特にわんこ想いが悪いと言う口コミは無く、残念ながら口に合わずに食べてくれなかったと言うものしかありませんでした。

商品に問題があるなど、悪い口コミは今の所は全く見つかりませんでした。

良い商品なのだなぁと言うことが良くわかります。

もし、悪い口コミが見つかった際には紹介して行こうと思います。

>>わんこ想いの詳細はこちらから

わんこ想いの良い口コミ・評判!

続いて、わんこ想いの良い口コミ評判をまとめて行きます。

「食いつきが悪い」「完食してくれない」などの悩みが解消された!と言う良い口コミが多くありました。

食いつきが良い!という良い口コミ・評判

食いつきの良いフードにやっと出会えた!と言う喜びが伝わって来ますね。

苦手なウェットフード完食!という良い口コミ・評判

今まで苦手だったウェットフードを食べてくれたなんて、嬉しすぎる!

偏食ワンコも喜んで食べた!という良い口コミ・評判

普段のフードにトッピングすると言う使い方もOKの「わんこ想い」。偏食さんもこれなら喜んで食べてくれそうですね♪

即完食という良い口コミ・評判

普段あまり食べないワンコが即完食したら、毎日嬉しいですよね!

待てないぐらい即完食という良い口コミ・評判

普段とは違う挙動で即完食してくれたなんて、よっぽど「わんこ想い」が美味しかったんでしょうね♪

商品名の良い口コミ・評判の総評

「わんこ想い」の良い口コミはXにたくさん溢れていました。

1秒でも愛犬に長生きをして欲しいと言う思いから開発された、サプリ級に栄養が詰まったドッグフードです。

Youtubeグリィちゃんねる(油木田一清さん)を応援するメッセージもたくさんあって、人気のすごさが伝わって来ます。

7日間の返金保証付き!

わんこ想い2つのデメリット

「わんこ想い」には、以下のようなデメリットがあります。

  1. 一次的に軟便になる可能性がある
  2. 1袋だけの単品購入ができない

それぞれのデメリットについて、詳しく解説します。

デメリット①:一次的に軟便になる可能性がある

普段の食事から急に切り替えると腸内環境のバランスが乱れ軟便気味になることがあります。
一気に全部置き換えず、1週間ほどかけて徐々に置き換えていただくことを推奨しています。
下痢や軟便が続く場合は一度与えるのをやめて獣医師にご相談ください。

わんこ想い公式サイトによると、急に食事を切り替えた場合に腸内環境のバランスが乱れ、軟便気味になることがあるそうです。

対策としては、一気にわんこ想いを与えずにトッピングから始めてみて、徐々に慣れて行くのが良いでしょう。

デメリット②:1袋だけの単品購入ができない

「わんこ想い」は定期便での購入を推奨しています。単品での購入も可能ですが、最低でも6個セットとなるため、試しに1袋だけ買ってみたいと言う買い方ができません

通販のみで販売しているため、店舗で1つだけ買うことができないのがデメリットになってしまうかもしれません。

>>わんこ想いの詳細はこちらから

わんこ想い5つのメリット

わんこ想いを購入すると得られるメリットは次の7つです。

  1. 保存料・無添加で安心
  2. 飼い主も味見できる食材を使用
  3. 1年間保存可能
  4. 定期便・利用回数の制限なし
  5. 獣医師に無料相談できる
  6. 7日間の返金保証で安心
  7. 定期コースでずっと最大30%オフ

愛犬が食べる食事は、安心で栄養素が詰まっているものが理想。わんこ想いならそのメリットがありますし、定期便でずっとお得に買えるのも嬉しいポイントです。

それぞれのメリットを詳しく解説して行きます。

>>わんこ想いの詳細はこちらから

メリット①:保存料・無添加で安心

「わんこ想い」は、保存料、着色料、香料、防腐剤、酸化防止剤、甘味料、発色剤、増粘安定剤、すべて不使用!

だからとっても安心です♪

メリット②:飼い主も味見できる食材を使用

「わんこ想い」は人間が食べる食材のみを使用して作られているので、飼い主さんが味見できるペットフードになっています!

メリット③:1年間保存可能

「わんこ想い」は、防腐剤などが無添加なのに1年間の長期保存が可能です!

紫外線・酸素・水分を通さない特殊フィルムで、ごはんの鮮度をキープしてくれます。

メリット④:定期便・利用回数の制限なし

定期便によくありがちな「最低2回以上の購入が必要です」のような、回数制限はありません

購入してみて合わないと思った場合は、次回の発送予定日の3営業日前までに解約手続きを行いましょう

メリット⑤:獣医師に無料相談できる

愛犬についてのちょっとした悩み事を相談したくても、混雑している動物病院へはなかなか行けないもの…。

でも、わんこ想いの定期便購入者は、悩み事を無料相談することができるので、ぜひ利用してみて下さいね。

メリット⑥:7日間の返金保証で安心

「わんこ想い」だから絶対に食べてくれるとは限りません。

どんなワンコでも、食べ物の合う合わないはあります。

初回購入6食コースでのみ、1口も食べなかった場合に商品到着後7日以内なら返金保証の対象となります。

パッケージの返送が必要となるため、捨てないで取っておくようにしましょう。

メリット⑦:定期コースでずっと最大30%オフ

ホームセンターなどで購入できるウエットフードに比べると割高価格のわんこ想い。

定期コースで購入すれば最大で30%オフとなり、ずっと割引が適用されます。送料も無料なので、定期便で購入するのが一番お得です。

>>わんこ想いの詳細はこちらから

わんこ想いをおすすめしない人

  • 食いつきが良いワンコ
  • 好き嫌いの無いワンコ
  • 愛犬の食事にこだわりが無い飼い主さん

以上のようなワンコをお持ちの飼い主さんには、わんこ想いはおすすめしません。

>>わんこ想いの詳細はこちらから

わんこ想いをおすすめする人

  • 愛犬の腸活をしたい
  • 愛犬の栄養について心配が絶えない
  • 愛犬には無添加の食事を与えたい
  • 食いつきが悪くてあまり食べないワンコが心配

以上のような悩みを持つ飼い主さんに、わんこ想いはおすすめです。

もし一口も食べなかった場合には、返金保証が付いているので安心です。

>>わんこ想いの詳細はこちらから

わんこ想いについての5つのQ&A

わんこ想いの購入にあたって、良くある質問をまとめました。

Q1:犬の種類は?

全犬種が対象なので、どんなワンちゃんも食べられます。

Q2:シニア犬でも食べられる?

わんこ想いは1歳~シニアまで幅広く食べることができるフードです。

Q3:コンビニやスーパーでも買える?

わんこ想いはオンラインストアでのみ購入できるフードです。

Q4:持病やアレルギーを持ってるけど食べられる?

わんこ想いは療法食では無いため、食べられるかどうかは、かかりつけの獣医師への確認をして下さい。

Q5:解約は簡単ですか?

購入マイページから簡単に休止、スキップ、解約などの変更が可能です。

7日間の返金保証付き!

わんこ想いの販売者情報

正式名称わんこ想い
会社名株式会社P2Cスタジオ
所在地東京都渋谷区渋谷3丁目1-9YAZAWAビル3階
電話番号090-4071-6697
交換・返品について商品到着後7日以内、未開封品に限り可
返金保証条件あり、品到着後7日以内、パッケージ返送
公式サイトhttps://wankoomoi.com/

【まとめ】わんこ想いについて

  • わんこ想いは、食いつきが良い!完食した!と言う口コミが多い
  • わんこ想いには、悪い口コミがほぼ無い
  • わんこ想いは安心安全の無添加
  • 回数縛りがない定期購入だから安心
  • 定期購入すると割引がずっと続いてお得
  • 一口も食べなかった場合は返金保証があって安心

この記事では、以上のような内容をまとめて解説しました。

わんこ想いは、「愛犬に1秒でも長く生きてほしい!」と言う、開発者の思いから生まれた腸活ペットフードです。

「普段食いつきが悪いのに喜んで完食してくれた」などの高評価が目立ちました。

定期便で申し込んでも1回で解約が可能で安心。万が一ひとくちも食べない時には返金保証もついているので、試してみるハードルが低くて買いやすいのが良いですね。

7日間の返金保証付き!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次