石井夕紀さん(バイオリニスト)がプロデュースしている旨辛グルメのお取り寄せ情報をまとめました!
5/11にマツコの知らない世界で紹介された、石井夕紀さんおすすめの旨辛のお店やスパイス情報も!
石井夕紀さん監修の旨辛グルメをお取り寄せ
石井夕紀さんが監修した旨辛料理は、2021年の5月10日から販売開始されています。
【シェフ’sパック】と言う、出来立ての料理を真空パックし冷凍便で発送するサービスでお取り寄せすることが可能です。
- 鶏肉と里芋の四川煮込み
- タイの青唐辛子を使った贅沢ガパオ
- 旨辛!2種盛りのよだれ鶏
旨辛グルメ探求家として活躍しているので、激辛料理好きさんも納得の味なのでしょうね、食べてみたいメニューばかりです!
湯煎で解凍するだけですぐに食べられるので、簡単でいいですよね♪
すでに注文が殺到しているようなので、ご注文はお早めに!
※2022年販売は終了しています。
石井夕紀さんおすすめのスパイス
サンタフェステーキスパイス
番組では手作りのイタリアンたこ焼きに付けて食べていましたね。さらにタバスコハバネロソースをプラスするのが、石井家特製スパイスです!
マツコさんは辛いものに強いらしく、「おいしい~」と、汗一つかかずに平気そうに食べてました。
辛辛魚らーめん辛辛MAXバージョン2(寿がきや食品)袋麺
袋麺では想像できない味と言うこのラーメン。魚粉の旨味がすごい!
寿がきや食品のホームページで確認したところ、通販限定商品と言うことでスーパーなどには卸していないとのこと。
祇園辛味 日本一辛い黄金一味
鷹の爪の10倍の辛味を持つ日本一辛い唐辛子を使った一味を辛辛魚らーめんにかけちゃいます!
料理の味を変えずに辛みだけ増す、ストレートな辛さ。
超鬼殺し
新潟県で作られている「超鬼殺し」は、辛みだけではなく旨味も引き立たせる調味料
石井夕紀さんイチオシ旨辛のお店
激辛=バカ舌じゃない!辛い食べ物はウマイ!」と語る、関東の激辛料理店の8割を巡った母・石井幸子さんと娘・夕紀さん親子が登場。“よだれ鶏”や“火鍋”など、ただ辛いだけじゃない“旨辛グルメ”を紹介する
マツコの知らない世界より
マツコの知らない世界で石井夕紀さんが紹介したお店はこちら
辛ちゃん(しんちゃん)
新宿大久保に3店舗を構える、韓国式チキン専門店です。
- 本店:東京都新宿区百人町1-2-9 オオサワビル1F
- 2号店:東京都新宿区百人町1-5-4 東都ビル105
- 新大久保駅前店:東京都新宿区百人町1-10-10新大久保KMビル2F
石井さんおすすめの旨辛メニューは「激辛グルメ祭り」で大好評だった【激辛手羽先】。2種類の唐辛子とフルーツ&野菜のソースがやみつきの味!甘みの後に遅れてやってくる辛みがくせになっちゃう美味しさ。
四川家庭料理 珍々 (ゼンゼン)
江戸川区西小岩にある四川料理店「珍々 (ゼンゼン)」は、中国人である黄革さんが作る家庭料理のお店です。
- 住所:東京都江戸川区西小岩4-9-20 島村ビル
- 電話番号:03-3671-8777
- 営業時間:18:00~22:00
- 定休日:日曜日
- 最寄り駅:JR総武線「小岩駅」北口より徒歩約5分
- 最寄り駅:京成本線「京成小岩駅」より徒歩約10分
石井さんがおすすめするメニュー『家郷鶏(ジャーシャージ)』は、【青唐辛子がのった白いよだれ鶏】。田舎風蒸し鶏に青唐辛子をかけ、熱い油を回しかけた一皿です。店主の黄革さんも自慢のメニュー。青唐辛子だけでなく、にんにく、粒山椒の辛さも美味しさを引き立てています。
四川dining望蜀瀘(ぼうしょくろ)
赤坂駅から一ツ木通りを歩いて5分ほどのところにある四川料理の名店。インスタでもここの火鍋写真をアップする方が多くいますね。
- 東京都港区赤坂4-2-5 ヤブタビル2F
- 03-3588-6693
- 営業時間:平日ランチ 11:00~14:30
- 平日ディナー17:00~24:00
- 土日祝日 17:00~23:00
- 定休日:年中無休
この投稿をInstagramで見る