当ブログにはプロモーションが含まれています 暮らし

【東京都】自転車用ヘルメット購入の補助金まとめ

2023年4月20日

新しいヘルメット買ったら補助金が出るって本当?

 

自転車に乗る時は、ヘルメットの着用が義務化されました。

 

努力義務で罰則が無いとは言え、万が一の事故に備えてヘルメットは着用したいですね。

 

この記事では、東京都内の自治体別に、ヘルメット購入の補助金が出るか出ないかをまとめています。リンクもあるので、ホームページで詳細もチェックしてみてくださいね。

 

知らなきゃ損!知ってれば得をする補助金制度を利用して、新しいヘルメットを購入しましょう。

 

東京23区、26市、5町、8村すべてチェック!

 

【東京都】自転車のヘルメット・補助金が出る自治体

東京都内の自治体で、自転車のヘルメット購入にあたって補助金が出る自治体は、現在以下の10市区町です。

  1. 目黒区
  2. 足立区
  3. 港区
  4. 豊島区
  5. 荒川区
  6. 江東区
  7. 西東京市
  8. 八王子市
  9. 青梅市
  10. 狛江市

 

区市町村によって、ヘルメットの購入条件や年齢制限、補助金の申請方法や支給方法などが異なりますので、良く確認をしましょう。

 

目黒区

個数や販売店に限定条件あり。指定された販売店で、2,000円を割り引いた金額で購入できる仕組み。

対象者 目黒区内在住者
期 間 令和5年4月1日から令和6年3月31日
予定数(3,600個)に達した時点で補助終了
年齢制限 無し
補助金額 2,000円
購入店 販売協力店のみ
購入方法 販売協力店にて「ヘルメット購入申込書」に必要事項を記入する
身分証明書 必要(運転免許証など住所のわかるもの)
HP 目黒区ホームページ

 

足立区

身分証明書を準備し、対象販売店で申込書に記入して購入する。2,000円を割り引いた金額で購入できる仕組み。

対象者 足立区内在住者
期 間 令和5年3月10日から令和8年3月31日
予算額に達した場合などに補助終了
年齢制限 無し
補助金額 2,000円
購入条件 安全基準を満たした3,000円以上の新品
購入店 事業協力店のみ
購入方法 対象店にて「申込書」に必要事項を記入
身分証明書 必要(運転免許証・保険証・マイナンバーカードなど)
HP 足立区ホームページ

 

港区

子どものみ対象とし、13歳になるまで毎年1回申請できる。令和4年1月1日以降に購入したヘルメットが対象。

対象者 港区在住の13歳未満の子ども
自転車損害賠償保険等に加入した子ども
期 間 令和5年4月1日から令和6年3月31日
予算額がなくなり次第、補助終了
年齢制限 13歳まで
補助金額 2,000円分の区内共通商品券(スマイル商品券)
購入店 限定なし
購入方法 購入後、窓口か郵送で申請する
HP 港区ホームページ

 

豊島区

13歳未満の子どもと、65歳以上の高齢者のみ対象。

対象者 豊島区在住者
期 間 令和5年4月1日から
年齢制限 豊島区の幼稚園・保育園・小学校に在籍する13歳未満の子どもと、65歳以上の高齢者
補助金額 2,000円
購入店 対象取扱店のみ
購入方法 店頭で配布している割引券を利用し、購入
HP 豊島区ホームページ

 

 

荒川区

3,000円以上の新品ヘルメットのみ、対象販売店で2,000円引きで購入できる

対象者 荒川区内在住者
期 間 令和5年5月1日から令和8年3月31日
予算額に達した場合などに補助終了
年齢制限 無し
補助金額 2,000円
購入店 区内対象店舗のみ
購入方法 対象店にて「申込書」に必要事項を記入
身分証明書 必要(運転免許証・保険証・マイナンバーカードなど)
HP 荒川区ホームページ

※令和5年5月1日以前に新品ヘルメットを購入してしまった場合は、ヘルメットグッズがもらえます。

 

江東区

身分証明書を準備し、対象販売店で申込書に記入して購入する。2,000円を割り引いた金額で購入できる仕組み。

対象者 江東区内在住者
期 間 令和5年4月3日から令和6年3月31日
予算額に達した場合などに補助終了
年齢制限 無し
補助金額 2,000円
購入店 事業協力店のみ
購入方法 対象店にて「申込書」に必要事項を記入
身分証明書 必要(運転免許証・保険証・マイナンバーカードなど)
HP 江東区ホームページ

 

 

西東京市

事前に西東京市役所にて(Web・郵送も可)助成券の発行が必要

対象者 西東京市に住民票がある個人
期 間 令和5年5月1日から令和6年1月31日
予算額に達した場合などに補助終了
年齢制限 無し
補助金額 2,000円
購入店 事業協力店のみ
購入方法 Web又は窓口にて「助成券」を発行し購入する
HP 西東京市ホームページ

 

八王子市

令和4年12月23日以降に購入したヘルメットも補助の対象。購入後に補助金が振り込まれる仕組み。

対象者 八王子市に住所登録があり市税の滞納が無い方
期 間 令和5年4月1日から令和6年3月31日
申込件数が上限に達した場合に補助終了
年齢制限 無し
補助金額 2,000円
購入店 限定なし
購入方法 購入後、Web・窓口・郵送いずれかの方法で申請する
HP 八王子市ホームページ

 

青梅市

13歳未満の幼児・児童のみ対象となります。

対象者 青梅市在住
期 間 無し
年齢制限 13歳未満の幼児・児童
補助金額 2,000円
購入店 事業協力店のみ
購入方法 助成申請後、助成券を利用して協力店にて購入
HP 青梅市ホームページ

 

狛江市

市内在住の13歳未満の子どもが対象。

対象者 狛江市在住
期 間 令和5年4月1日から
年齢制限 13歳未満
補助金額 2,000円
購入店 どこでもOK
購入方法 購入後、必要書類と併せて申請する
HP 狛江市ホームページ

 

【東京都】自転車のヘルメット・補助金が出ない自治体

今回のヘルメット着用義務化に向けた補助金制度が無い、区市町村は以下のとおり(令和5年4月20日現在)。

千代田区

千代田区ホームページ

 

新宿区

新宿区ホームページ

 

中央区

中央区ホームページ

 

文京区

文京区ホームページ

 

板橋区

板橋区ホームページ

 

大田区

大田区ホームページ

 

葛飾区

今回の義務化に伴った補助金はありません。小学生未満のお子さんを2名以上養育されている方向けの「三人乗り自転車等購入費助成事業」で、ヘルメットも対象となります。

葛飾区ホームページ

 

台東区

台東区では今回の義務化に伴った補助金はありませんが、1歳になった子どもに「幼児用ヘルメットの無償配布」を行っています。

電子申請が必要ですので、ホームページから申し込みをして下さい。

台東区ホームページ

 

杉並区

杉並区ホームページ

 

世田谷区

世田谷区ホームページ

 

渋谷区

渋谷区ホームページ

 

墨田区

墨田区ホームページ

 

中野区

中野区ホームページ

 

練馬区

練馬区ホームページ

 

江戸川区

江戸川区ホームページ

 

北区

北区ホームページ

 

府中市

平成22年(2010年)には、12歳以下の市民に2,000円の補助金を出しています。

府中市ホームページ

 

立川市

立川市ホームページ

 

武蔵野市

武蔵野市ホームページ

 

三鷹市

三鷹市ホームページ

 

昭島市

昭島市ホームページ

 

調布市

調布市ホームページ

 

日の出町

日の出町ホームページ

 

町田市

町田市ホームページ

 

小金井市

小金井市ホームページ

 

小平市

小平市ホームページ

 

日野市

日野市ホームページ

 

東村山市

東村山市ホームページ

 

国分寺市

国分寺市ホームページ

 

国立市

国立市ホームページ

 

福生市

福生市ホームページ

 

東大和市

東大和市ホームページ

 

清瀬市

清瀬市ホームページ

 

東久留米市

東久留米市ホームページ

 

武蔵村山市

武蔵村山市ホームページ

 

多摩市

多摩市ホームページ

 

稲城市

稲城市ホームページ

 

羽村市

羽村市ホームページ

 

あきる野市

あきる野市ホームページ

 

その他・町

瑞穂町檜原村奥多摩町大島町利島村新島村神津島村三宅村御蔵島村八丈町青ヶ島村小笠原村

 

まとめ

東京都内では、ヘルメット購入の補助金が出るところと出ないところがあります。

さらに、年齢制限があったり、対象販売店のみで購入した場合のみや、どこで購入しても大丈夫なところなど、条件が異なっています。

お住まいの区市町村のホームページに詳細が掲載されていますので、間違わないように申請をしましょう。

 

▼自転車用ヘルメット特集



-暮らし