この頃、Googleで検索をすると、生成AIによる内容が大きく表示され、見にくくなっていますね。
画面いっぱいに説明が表示されて邪魔~
でも大丈夫!簡単にAI表示をオフにして元に戻すことが可能です。
スマホでもPCでもやり方は同じなので、今すぐ設定してみてくださいね。
目次
Google生成AIをオフにして検索結果を見やすくする方法
Google検索結果画面に表示される、生成AIを非表示にする方法はとても簡単です。
- Googleのトップ画面にあるフラスコのマークをタップ
- 生成AIボタンをオフ
フラスコマークをタップ
Googleのトップ画面上部にあるフラスコのマークをタップします。
SearchLabsの画面に移動します。
「SGE:生成AIによる新しい検索体験」と言う画面が表示されます。
生成AIボタンをオフ
画面下部にある青いボタンをタップすることでオフになり、グレー色に変わります。
元の画面に戻って更新すると、生成AIの表示が消えていることが確認できます。
グーグルの生成AIは使用運転中
何度か生成AIの検索結果を良く読んでみましたが、間違った情報が抜粋されているものが多々見られました。
使用運転中とのことなので、今後はもっと精度の良い検索結果が表示されるのかもしれません。
が、個人的には不要だなと思ったので、スマホもPCもオフにして表示させないようにしています。
知りたいことは、検索結果から自分で探して見た方が良いですね。
今後はどんどんAI機能も進化していきそうです。
まとめ
グーグルの生成AIは、フラスコアイコンをタップして、ボタンをオフにすれば非表示になります。
AIが提案している内容が邪魔だなと感じたら、オフにしてみて下さいね。