みんな大好き!雪見だいふくとまさかの桔梗信玄餅がコラボしちゃいました~。これ絶対うまいヤツ~♬食べたいっ!
/
山梨銘菓で有名な #桔梗屋 の#桔梗信玄餅 と夢の初コラボ?
\#桔梗信玄餅 の味わいをイメージし、とろっとした黒蜜ソースを、きな粉アイスと冷凍下でもやわらかい厚もち仕立てのきな粉もちで包んだ特別な雪見だいふくです???ぜひお試しください????
※全国のコンビニエンスストア先行販売 pic.twitter.com/QHJOrP44Sd— ロッテ 雪見だいふく (@yukimi_lotte) January 25, 2022
話題のコラボ雪見だいふくはどこで買えるのか?いつまで食べられるのか?など、まとめましたよ。
雪見だいふく信玄餅コラボ!どこで買える?
雪見だいふくと桔梗信玄餅がコラボした話題の商品が買えるのは、今の所コンビニエンスストア!
- 2022年1月25日から
- 全国のコンビニエンスストアで先行販売!
- 税込194円
- 92kcal(1個)
昨日地元のスーパーに行きましたが、まだ売っていませんでしたね~💦先行販売がコンビニなので、そのうちスーパーなどでも買えるようになるはずです。
先行販売中はコンビニならどこでもあると思うので、
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- ローソン
- ミニストップ
- ヤマザキ
自宅から近いコンビニへ覗きに行ってみて下さいね!
雪見だいふく信玄餅コラボの販売期間は?
1月25日から発売が開始された雪見だいふく&信玄餅ですが、一体いつまで買うことができるのでしょうか?これはめちゃくちゃ気になるところですよね~。
鬼うま。「雪見だいふく × 桔梗信玄餅」神コラボ!餅も『きな粉もち』(しかも厚もち仕立て)!明日から発売ですが今夜あたりから既にコンビニに並び始めるので捜索開始してください! pic.twitter.com/Cs8JKGVDip
— アイスマン福留 (@iceman_ax) January 24, 2022

と言うことにならないようにしたいですもんね!私もコンビニに行きたいと思います。
2022年1月27日現在、ロッテからは販売期間の発表はされていません。と言うことは、しばらくは通常販売しているのかな?と思うのですが、限定フレーバーになるといつの間にかなくなってる…と言うことが良くあるので、食べるなら今のうちにゲットしておいたほうが良さそうですね。
雪見だいふく&信玄餅ってどんな味?
食べたい!と思ったのは良いですが、雪見だいふくと桔梗信玄餅が合体すると一体どんな味になるのでしょうか?
外の皮は白ではなく、きな粉が入っている厚もち仕様(茶色です!)。中のバニラアイスもきな粉アイスになっていて、その中央に黒蜜が入っています。
なにこれー?美味!コンビニ行ったら「雪見だいふく×桔梗信玄餅」ってアイスが…。周りの餅が厚めのきな粉味で信玄餅そのもの。アイスもスッキリしたきな粉味でこれなら粉が飛び散る心配無し。中には甘めの黒蜜。これは冷たい信玄餅だ。凄い再現度!傑作過ぎる…。本家が夏限定で毎年売ればいいのに。 pic.twitter.com/O0sb17GknK
— 阿曽山大噴火 (@asozan_daifunka) January 25, 2022
はい、信玄餅が入っているわけではないのです!信玄餅を再現した雪見だいふくってことになるんですね~。
ロッテ雪見だいふくの公式サイトでもそう記載されています。
黒蜜ソースをきな粉アイスと厚もち仕立てのきな粉もちで包み、桔梗信玄餅を表現した桔梗屋監修の雪見です。
本家、桔梗屋さんでも信玄餅アイスは販売されているんですよね~。雪見だいふくとは全く違った商品ですが、そちらも食べてみたいですね。
なんだか本当の信玄餅も食べたくなって来ました(笑)
美味しそうですね~\(^o^)/