教えてもらう前と後で紹介された、カップ麺の汁チェンレシピをまとめました。
ぐっち夫婦と大和イチロウさんによる、夜食でも罪悪感を減らして美味しく食べられるカップラーメンの激ウマスープアレンジです。

わかっちゃいるけど、夜食にどうしても食べたくなっちゃうのがラーメン!だから少しでも罪悪感を減らしたい気持ち、わかりますよね!
汁チェン!教えてもらう前と後カップ麺激ウマアレンジ
2021年4月、教えてもらう前と後が大幅リニューアルされました。
太らない夜食LOVERによる100人の声の最後に、カップラーメンの汁をチェンジする激ウマレシピを紹介。
教えてもらう前と後「第116回「太らない夜食LOVER100人の声」」 https://t.co/eTxJlVtYHw #MBS動画イズム
— 教えてもらう前と後【公式】毎週月曜よる10時から全国ネット放送です! (@mae__to__ato) April 5, 2021
塩ラーメンのスープを牛乳に汁チェン
サッポロ一番塩ラーメンのお湯を牛乳に変えると、味がマイルドになって栄養がプラスされます!
塩ラーメンのアレンジレシピは、ほかにもたくさんありますよね。元がおいしいので何もしなくても十分ですが、もっともっとおいしくしたいなら牛乳を入れてみてくださいね!
辛ラーメンのスープをトマトジュースに汁チェン
うま辛でおいしくて大人気!韓国の辛ラーメンには、お湯の代わりにトマトジュースを入れるとマイルドに♪女性に人気がありそうですね。
醤油ラーメンに緑茶に汁チェン
醤油ラーメンのお湯を緑茶にすると、香ばしさがプラス!とっても美味しいんです。
カテキンも入っているので、罪悪感が消えそうですね(笑)お好きなしょう油味のカップラーメンで試してみてくださいね。
一昔前、どんべえを特茶で作ると後味がさっぱりして美味しい!と話題になったことがありますよね。しょうゆ味には緑茶が合うのは間違いなさそうです^^
夜食にカップラーメンは食べない方がいい?
番組の最後に華丸さんが言ったひとこと
食べないのが一番いい(笑)
確かに!夜食にカップラーメンはやっぱり心苦しいですよね。でも、だからこそ、少しでも罪悪感を減らすためのレシピを紹介したはずなのに…。
罪悪感は多少減るけど、カロリーや糖質は減らないので注意して食べてくださいね!夜食と言わず、昼間に味変をして食べたい場合にチャレンジするのも良さそうです。